●本文へ移動↓ 文字サイズ変更 標準 拡大

多摩・三浦丘陵トレイル 多摩・三浦丘陵を楽しむ!知る! 〜13自治体をつなぐ緑と水の環〜

多摩・三浦丘陵トレイル

多摩・三浦丘陵を楽しむ!

トレイルを歩く 地域別に楽しみを探す 多摩・三浦丘陵って? 緑と水系を守る取り組み 広域連携会議の取り組み これまでの情報発信 ホーム

HOME > 第1回ウォーキング・イベント「逗子・葉山の里海を歩く」の魅力

第1回ウォーキングイベント「逗子・葉山の里海を歩く」の魅力

第1回ウォーキング・イベント「逗子・葉山の里海を歩く」の魅力を少しだけ先に紹介します。

    ウォーキングコースの魅力編

今回のウォーキングコースは、整備された歩道ばかりでなく、砂浜や山道や岩場など変化に富んでいます。
様々な足の感触を楽しんでください。

  一例を挙げると・・・

砂浜も歩きます

写真:砂浜も歩きます

岩場も歩けます

写真:岩場も歩けます

山道も上ります

写真:山道も上ります

小径も通ります

写真:小径も通ります

そして、お天気がよいとこんな景色にも出会えます

景色

    

今回のウォーキングコースに設定している地域には様々な地域の魅力が詰まっています。
いろいろな景色や場所を楽しんでください。

逗子マリーナには沢山のヨットが停泊しています

逗子マリーナ

森戸神社です。お願いごとをしてみては?

森戸神社

石原裕次郎記念碑と裕次郎灯台です

石原裕次郎記念碑と裕次郎灯台

このほかにもコース上にはいろいろなモニュメントが点在しています。今回のスタンプラリーにも大きく関わっていますので、いろいろと探してみてください。

葉山御用邸付属邸跡地に開設された「しおさい公園」です

眺めのいい場所

気持ちのよい芝生広場や日本庭園がある有料(300円)の公園です。園内には葉山しおさい博物館もあります。少し立ち寄ってみるのもよいかも!

今回のゴールの先に、長者ヶ崎があり、相模湾のきらめきや夕陽の絶景が楽しめます

長者ヶ崎

    

今回のウォーキングラリーでは、以下のような様々なイベントを企画しています。
イベントに参加していただいた方には、景品もご用意しておりますので、是非ご参加ください。

スタンプラリー

逗子市役所〜長者ヶ崎を歩く間にスタンプを集めましょう!(スタンプ設置場所:6箇所)

スタンプラリー
スタンプ 地域に関係した「多摩・三浦丘陵連携会議」オリジナルスタンプが待っています!

森戸海岸 クリーンアップ作戦

浜辺の約500mを歩きながら、ゴミを拾い、海辺の環境を綺麗にしましょう!

クリーンアップ作戦
ゴミ 森戸海岸でゴミ袋を配布し、回収いたします。
海辺の生き物を育む環境づくりをしましょう!

逗子・葉山 生き物発見!

逗子と葉山の海岸や緑のなかで、生物多様性を感じながら、2つ以上の昆虫や動物、魚等の写真を撮影しましょう!

生き物発見
撮影 デジタルカメラ(携帯電話カメラも可)持参の方限定です。是非お持ちになってご参加ください!

 

<多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議>

Copyright(c)2017 Tama・Miura kyuryo Koiki Renkei Meeting.All Rights Reserved.