●本文へ移動↓ 文字サイズ変更 標準 拡大

多摩・三浦丘陵トレイル 多摩・三浦丘陵を楽しむ!知る! 〜13自治体をつなぐ緑と水の環〜

多摩・三浦丘陵トレイル

多摩・三浦丘陵を楽しむ!

トレイルを歩く 地域別に楽しみを探す 多摩・三浦丘陵って? 緑と水系を守る取り組み 広域連携会議の取り組み これまでの情報発信 ホーム

HOME > 今までの情報発信

これまでの情報発信

 

 ●シンポジウム


  ・シンポジウムの開催(平成21年8月1日) →詳細はこちら
    広域連携会議取り組み説明資料作成
    シンポジウム用イメージ映像作成
    市民参加型ガリバー地図の作成
    地域活動団体の紹介                          等
 

 
写真:シンポジウムの様子 

 ●講演会等


  ・都市と生物多様性シンポジウム(平成21年10月5日)
     〔(社)日本公園緑地協会〕
  ・日本芝草学会2009秋季大会(平成21年11月14日)
     〔日本芝草学会〕
  ・公園緑地講習会(平成21年11月26日)
     〔(社)日本公園緑地協会〕
 

 
会議資料 

 ●雑誌等の掲載


  ・新都市vol.63 No10 2009「特集 環境の世紀における公園緑地」
     環境の世紀とみどり(桐蔭横浜大学 特任教授 涌井史郎)
     多摩・三浦丘陵のつながりを目指した自治体広域連携について
      (川崎市 環境局 緑政部 緑政課長 鈴木直仁)
 

 

 ●ホームページ


  ・ホームページの立ち上げ(平成22年4月〜)

 

<多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議>

Copyright(c)2017 Tama・Miura kyuryo Koiki Renkei Meeting.All Rights Reserved.